![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ◎キャスト 葵 Aoi / Twitter / WebAlbum → 2019.5.18 薔薇の君 アヤカ Ayaka / Twitter / WebAlbum → 2019.9.21城ヶ島・秋風にそよぐ 木滑 光 Kinameri Hikaru / Instagram / twitter / WebAlbum → 2019.9.28伊香保温泉・秋の戸口 桜井美羽 Sakurai Mihane / Twitter / WebAlbum → 2019.9.29 秋の桜二重奏 姫宮らん Himemiya Ran/ Instagram / twitter / blog / WebAlbum → 2019.9.14富士山・麗精霊に誘われて ◎参加定員&参加費用 ○団体撮影 参加定員 各部16名 / 1部(残0席)、2部(残0席) 参加費 1部 15,000円、2部 15,000円、通し 27,000円 ○ショート個人撮影 各枠20分 5,000円 ※団体撮影に参加された方が対象 ※空席状況は下記スケジュール表をご参照ください。 ◎ロケーション&イメージ ※参照ポトレイメージ 1、2、3 ○コンセプト 初めて着物を見たヨーロッパ人が着物というファッション素材を自由な発想でスタイリングする―― お馴染みのコンセプトで創作した、和洋折衷の大胆なファッションを楽しんでいただく「ヨーロピアン的嗜好」企画。 ○イメージ 今回の舞台は、昨年、銀座にオープンしたばかりのダンスクラブ「LAPIS」。 光輝く宝石の中のような煌びやかな空間を、鮮やかな色彩の衣装をまとったモデルさんたちが闊歩する。 店内のイメージに合わせて、衣装、ヘアースタイルは、ともに近未来的なエッセンスを加える予定。 ○ロケーション ※参照ロケーションイメージ LAPIS TOKYOは、数寄屋橋交差点からほど近い場所にある、比較的に若い客層で賑わうダンスクラブ。 マイアミ、ラスベガスのクラブをイメージした豪華な内装デザイン、モニター映像とライティングを同期させるLEDシステムによる光の演出は、輝く「パワーストーン」のようなファンタスティックな空間を創出している。 構造は、1Fエントランスエリア、地下1Fメインホールの2フロアーからなる。 1Fエントランスエリアは、ショーウィンドウに置かれた巨大な「LAPIS」の照明付きロゴとポップなデザインのウェイティングソファーがカラフルなイメージを与えており、先の光のトンネルのようなガラス張りの階段を下りてメインホールへかとつながる。 メインホールは横長の箱のような空間で、入ってすぐにドリンクカウンターバー、左右にスタンドテーブル、ポールダンスステージ、ボックス席が並び、最深部に巨大モニターを備えるDJボックスがある。 ほぼシンメトリックなデザインが特徴。 水中で屈折した光の波を思わせる意匠の天井や壁、パーテーション、それらには光が伝わる素材が使われており、モニター映像に連動して光り輝く仕組みになっている。 ◎撮影 常時3〜4ヶ所、囲み、順撮、ショート個撮を織り交ぜながら施撮。 全員参加の組写真時以外、最低1人はセッティングのためバックヤードに入る予定。 ※ショート個撮の際、一ヶ所に長く居続けず、撮影場所の譲り合いにご協力ください。 ※照明など希望される方は事前にお申し出ください。 ○レフ板、LEDパネルライトを適宜に使用。 ○衣装/1部、2部各1パターン、アレンジ着付けによるオリジナルファッション計2着。 現役で舞台に立たれている、着物の美々庵の女将さんと店長さんが着付けを担当。 ○ヘアーメイク/美容室テールのオーナーが担当。 ○演出/スモーク&レザービーム、番傘など ◎スケジュール
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||